マトスポブログ

【大会レポート】ウィンターサイクルマラソンinそでがうら 2020
2020年11月28日(土)、「ウィンターサイクルマラソン in そでがうら」が袖ケ浦フォレスト・レースウェイにて開催されました。
第5回目の開催となる今大会は、サイクルマラソンを距離別に100km(センチュリーマラソン)・42.195km(フルマラソン)・21.0975km(ハーフマラソン)とし、エンデューロはソロとチームの種目を設けては4時間と2時間で行いました。
メインレースの前には子供たちや女性を対象としたロードレースを開催。シリーズポイント賞(小学生チャンピオン)の実施や、今年よりQ・Nリーグポイント対象大会として登録されたこともあり、若い世代や女性選手達のリーグポイント争いも注目される白熱したレースとなりました。
コロナ禍の中、感染防止対策や定員削減を実施しながらの大会開催となりましたが、幸いお天気に恵まれ【約900名】の選手達が、冬のサーキットを寒さに負けず元気に走り、大盛況のうちに大会を無事に終えることができました。大会を盛り上げてくれた選手やサポーターの皆様をはじめ、後援、協賛各社や大会関係各位のご尽力に感謝申し上げます。


参加者統計




出店ブースのようす
出店社様:株式会社和光ケミカル、SMITH、SPORTS KID、BOMA、ジャマイカキッチン オルハ、Maikai-Cafe、株式会社ミヤタサイクル(メカニックサービス)※順不同、敬称略

参加者の声
今回もたくさんの丁寧で貴重なご意見・ご感想をいただき、まことにありがとうございます。CRRAおよびマトリックス一同、お一人ひとりの声を次大会に活かせるよう尽力してまいります。
▪改善希望点:サイクルクリニック時に、講師のマトリックスパワータグの選手がマスクをしていなかったことが気になりました。
この状況下の中運営ありがとうございます。検温などを行った上で、その確認書と引き換えに受付をする事で、少なくとも高い体温の方のレース参加は防ぐことは出来るので、良い取り組みと思います。一方で、参加人数が多いと感染確率は上がるので、適切な人数がこれというのは言えませんが、集団でスタートする姿や縦長の集団を見ると大丈夫なのかな?という不安はよぎります。
▪改善希望点:①ハーフのスタートですが、コース内側(追い越し側)の先頭に小学生が並んでいて、スタート直後危なかったです。スタートし、ローリング後の加速中に右側に移動しようとしてましたが、加速する周りの自転車の中で斜行となるので、次回は右側に並んでもらえると安全だと思います。②たまたま見ただけかもしれませんが、ピットレーンに子供が遊んでいて、ピットインした人が避けていました。保護者の責任ですが、事故防止のため受付時に周知していただければ安心かと思いました。
スタッフより返信:LAPCLIP及び公式リザルトは携帯電話からもご覧いただけますが、ご案内が十分に行き届いておらず、ご不便をお掛けいたしましたことお詫び申し上げます。
▪サイクルフルマラソンで他カテゴリーと混ざりかけたとき、サポートライダーが引き剥がし、他カテゴリーから離しててくれたので最後まで同じカテゴリーの人たちと勝負ができたことが良かった。ただ、他カテゴリーと混ざらないようにするならライダーズミーティングでその旨しっかりと説明してほしかった。
▪参加者に荒くれ者が増えた?と感じた。集団内で変な怒号が飛ぶ。
▪今回、サイクルフルマラソンのカテゴリーには特別表彰がなかったのが残念でした。50代以上の1位を目指すだけでも励みになったのですが…
▪参加景品のボトルはいらないです。ネジ式ではないタイプは水が漏れるし、そもそも参加してないオカヤマのもらっても…以前のように靴下が良いです。
参加者使用アイテム アンケート結果
アンケートにご協力いただきありがとうございました!
自転車 | |||
---|---|---|---|
メーカー名 | 数 | メーカー名 | 数 |
Specialized | 96 | TREK | 77 |
GIANT | 47 | PINALLRO | 39 |
Cannondale | 36 | Bianchi | 30 |
MERIDA | 29 | Canyon | 25 |
cervelo | 23 | Ridley | 22 |
ヘルメット | |||
---|---|---|---|
メーカー名 | 数 | メーカー名 | 数 |
OGK KABUTO | 301 | KASK | 82 |
Specialized | 46 | MET | 43 |
GIRO | 41 | LAZER | 35 |
Bontrager | 21 | BELL | 11 |
Karmor | 8 | POC/SH+ | 7 |
シューズ | |||
---|---|---|---|
メーカー名 | 数 | メーカー名 | 数 |
SHIMANO | 237 | Specialized | 99 |
SIDI | 70 | FIZIK | 52 |
Northwave | 32 | GIRO | 30 |
Bontrager/MAVIC | 22 | lake | 19 |
BONT | 15 | DMT/Lintaman | 11 |
マスク | |||
---|---|---|---|
メーカー名 | 数 | メーカー名 | 数 |
Pearl Izumi | 31 | NAROO MASK | 23 |
ユニクロ・AIRism | 22 | UNDER ARMOUR | 17 |
MIZUNO | 13 | PANDANI | 9 |
BIORACER | 6 |
GOODSMILE/PITTA Specialized/SUNVOLT |
3 |
ローラー台 | |||
---|---|---|---|
メーカー名 | 数 | メーカー名 | 数 |
MINOURA | 198 | TACX | 85 |
ELITE | 71 | GROWTAC | 55 |
Kicker/xplova | 8 | feedback/GIANT | 7 |
SARIS | 3 | ー | ー |
上位3位入賞者
中学生 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
三浦 一真 (中2)
|
BFY Racing |
2 |
萩谷 蒼風 (中3)
|
ボンシャンスACA |
3 |
櫻井 裕真 (中2)
|
壁紙屋 |
アンダー12 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
渋谷 隼登 (小6)
|
ブリッツェン☆ステラ |
2 |
青山 哲宗 (小6)
|
SORA GRIT |
3 |
成瀬 謙汰 (小5)
|
ー |
アンダー9 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
渡井 健太 (小3)
|
#1-PRIMERA- |
2 |
富樫 悠太郎 (小3)
|
山中湖サイクリングクラブ |
3 |
成瀬 奏音 (小2)
|
ー |
アンダー6 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
花島 正樹 (年長)
|
ー |
2 |
樋口 利陸 (年長)
|
エラスポルティーバ |
3 |
新谷 律然 (年長)
|
ー |
小学生チャンピオン | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
藤本 琉生 (小5)
|
CycleDNA |
2 |
渋谷 隼登 (小6)
|
ブリッツェン☆ステラ |
3 |
大渕 要 (小5)
|
祥南小学校 |
小学生チャンピオン シリーズポイント賞 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
青山 哲宗 (小6)
|
SORA GRIT |
2 |
渋谷 隼登 (小6)
|
ブリッツェン☆ステラ |
3 |
三上 将醐 (小5)
|
チーム隼アスリチューン |
レディース | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 樫木 祥子 | 株式会社オーエンス |
2 | 今村 桜子 | ー |
3 | 廣瀬 博子 | Pedalist |
サイクルフルマラソン 一般男子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
井上 裕太郎 (30代)
|
TONY Racing |
2 |
阿南 大介 (40代)
|
内房レーシングクラブ |
3 |
上村 拓哉 (20代)
|
Rinrinracing |
サイクルフルマラソン 一般女子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 幸城 はるか | ー |
2 | 富田 美穂 | tom’s cycling |
3 | 久保 美恵 | U2 BIKES |
サイクルハーフマラソン 小学生男子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
成瀬 謙汰 (小5)
|
ー |
2 |
山口 虎太郎 (小4)
|
COWGUNMMA |
3 |
安藤 晴葵 (小5)
|
ー |
サイクルハーフマラソン 小学生女子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
皆木 海音 (小4)
|
AVENTURA CYCLING ESTRE |
2 |
相村 茉亜 (小4)
|
ー |
サイクルハーフマラソン 中学生男子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
萩谷 蒼風 (中3)
|
ボンシャンスACA |
2 |
辻 洸之介 (中3)
|
つじファミリー |
3 |
筒井 和 (中2)
|
Team山登 |
サイクルハーフマラソン 中学生女子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
篠塚 萠依 (中2)
|
Cycel DNA |
2 |
福島 茉歩 (中1)
|
ー |
サイクルハーフマラソン 一般男子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
湯澤 貴久 (40代)
|
クラブウェルダン |
2 |
大野 裕二 (20代)
|
OVRE☆HEAT |
3 |
松崎 新太 (10代)
|
ー |
サイクルハーフマラソン 一般女子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 岩井 享子 | ー |
2 | 安藤 雅子 | 内房レーシングクラブ |
3 | 千葉 沙恵子 | Team WA |
サイクルセンチュリーマラソン 男子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
白鳥 興寛 (40代)
|
ARCCレーシングチーム |
2 |
幕田 亮 (30代)
|
TEAM WANGUN |
3 |
山本 耕平 (30代)
|
ARCCレーシングチーム |
サイクルセンチュリーマラソン 女子 | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 樫木 祥子 | 株式会社オーエンス |
2 | 程 瑶楓 | Team GOCHI |
3 | 石井 嘉子 | アーティファクトレーシング |
2時間エンデューロ 男子ソロ | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
菊川 実紀 (30代)
|
RoppongiEX |
2 |
堀田 光輝 (20代)
|
ー |
3 |
山村 竜一 (40代)
|
ー |
2時間エンデューロ 女子ソロ | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 高橋 瑞恵 | ROPPONGI EX |
2 | 石井 美絵 | 内房レーシング |
3 | 前島 律子 | チバポンズ |
2時間エンデューロ チーム | ||
---|---|---|
順位 | チーム名 | メンバー |
1 | 日本 | 坂野 裕樹/中川 恵太 |
2 | クラブウェルダン | 湯澤 貴久/見目 詠一 |
3 | Team SHIRAKO | 濵田 大樹/斎藤 直 |
4時間エンデューロ 男子ソロ | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 |
高岡 亮寛 (40代)
|
六本木エクスプレス |
2 |
石橋 利晃 (30代)
|
湾岸カレー・ユナイテッド |
3 |
相原 良一 (40代)
|
オッティモ |
4時間エンデューロ 女子ソロ | ||
---|---|---|
順位 | 氏名 | チーム名 |
1 | 野崎 桃世 | Team 自転車処 風輪 |
2 | 中村 葵 | U2bikes |
3 | 関根 千絵 | TONY Racing |
4時間エンデューロ 男子チーム | ||
---|---|---|
順位 | チーム名 | メンバー |
1 | クラブウェルダンC | 西村 信一/桜井 誠 |
2 | 鉄車輪 | 菅野 卓/齋藤 優作 |
3 | team ZERO SC | 日比 龍二/高橋 淳/瀧澤 龍太 |
4時間エンデューロ 男女混合チーム | ||
---|---|---|
順位 | チーム名 | メンバー |
1 | あらたんなるARCC | 細谷 直/小宮 貴裕/千野 あゆみ |
2 | teamぐるぐるKT | 齊木 拓人/小野 響子 |
3 | TEAM Bee | 田村 恭平/今村 桜子 |
チャンピオンジャージ、WEB記録証
各種目および各カテゴリー別優勝者に、2020年度大会オリジナルチャンピオンジャージを贈呈しました!

また、LAPCLIPにて「WEB記録証」の発行を実施しました。※全種目対応

2020年は全国的に大会の開催数が激減し、サイクリストの皆様にとっても力を発揮したり思い出を共有する機会が貴重な一年となりました。本大会は、参加者の皆様とサポートくださった方々のご協力で無事最後まで執り行うことができ、CRRA東日本の2020年度を笑顔で締めくくる大会となりました。
次年度の大会は現在は未定ですが、より安全・安心な大会になるよう対策を強化し、継続的なサイクルイベント開催を目指してまいります。